広場には遊具もいっぱい!東京駅に近いオフィス街にある広大な公園
園内に子どもが遊べるエリアがある!
日比谷公園の中には、子どもが遊べる草地広場があります。草地広場は桜田沿いにあり、4つの入り口から入場することができます。広場内には、子どもに人気のターザンロープをはじめ、すべり台やブランコ、スプリング遊具がズラリ!パンダやゾウ、カバを模した置物もあるので一緒に写真を撮って楽しんでみてもいいですね。トイレにはおむつ交換台があり、水飲み場が4つ設置されているのも嬉しいポイントです。
また、草地広場のすぐそばには自転車置き場があり、広場内は自転車を乗り入れることはできません。ペットの入場もできない「子ども専用」のスペースなので、安心して子供を遊ばせることができますよ。
夏は嬉しい!ミストが出るベンチで休めちゃう
日比谷通り沿いにある心字池(しんじいけ)のすぐそばにはミストが出るベンチが設置されているので、子どもを遊ばせた後はこちらのベンチで涼むのがおすすめです。園内の所々にカフェや売店が点在しているので、飲み物をテイクアウトしてゆっくり休憩をとることもできますよ!
ミストが出るベンチの他にも、一般的なベンチがたくさん設置されており、通常であればベンチが埋まっていて座れないということはほとんどありません。野外ライブやグルメフェスのイベントが開催されることがあるので、その際は園内が混雑することが予想されます。公園を訪れる際は、事前にイベント開催の有無を確認してみましょう。












ママスキースタッフからの一言
日比谷公園は、訪れた人に楽しんでもらえるようボランティア団体の方が花壇をお手入れをしています。園内では春はチューリップや桜、秋はイチョウなど四季を感じられるので、シーズン毎に訪れて季節の移り変わりを楽しんでみてもいいですね。