赤ちゃんに優しい遊具と水遊びのスポット
一緒に遊べる!ちびっこに優しいすべり台
東池袋駅からエレベータで地上に出ると、サンシャインシティにまっすぐ向かう途中にあるのが日出町公園。お買い物の合間に身体を動かしたくなったときでも、帰りにちょっと寄っていきたいときにもちょうど良い場所とボリュームの公園です。
真ん中にある可愛らしい赤いすべり台がシンボル。一人で滑るのがまだ怖いちびっこも、パパママと手を繋いで一緒に滑れるので安心です。お友達と一緒に、どちらが速く滑れるか競争をするのも楽しいですね♪
豊島区PRキャラクターのとしまはなまるくんのロッキング遊具は、一般的なロッキング遊具よりも座面や足場が広く幼児でも安定して乗りやすいのが特徴です。
ちびっこでも安心のじゃぶじゃぶ池
公園西側には季節限定のじゃぶじゃぶ池があり、大きな岩から湧き出た水が、ゆるやかなカーブを描きながら流れていきます。
地面はゴツゴツしていないので安定しやすく、深いところでも5cm程度なのでハイハイや伝い歩きの赤ちゃんでも安心して水遊びができます。川幅が広くないので、いざというときにパパママの手が届くのも嬉しいポイントです。
そして、夏休み期間だけでなくゴールデンウィークも遊べるというのが大きな魅力!毎年、ゴールデンウィークも夏のような陽気の日がありますよね。一足早い水着デビューは、是非日出町公園で迎えましょう♪










ママスキースタッフからの一言
ハイハイや伝い歩きの赤ちゃんでも遊べる遊具やじゃぶじゃぶ池は嬉しいですよね。すぐ近くには区立図書館があるので絵本の読み聞かせをしたり、徒歩8分のとしま区民センターには予約制の屋内施設「パパママ☆すぽっと」があるのでいっぱい身体を動かすこともできます。池袋は赤ちゃんにもとっても優しい街です♡