撮って楽しい!トリックアートの一部になれる体験型ミュージアム
見て楽しい!参加して楽しい!トリックアート
「トリックアート」とは、人間の錯覚を利用することにより
「立体に見える絵画」や「見る角度によってまったく違った印象になる」体験型アート。
さらには「中に入ることで錯覚を体感できる作品」もあり、
東京トリックアート迷宮館は、この作品の中に入ることをメインとした観るだけでなく、体感できるミュージアムです!
作品の一部になって写真を撮ることで、この不思議体験を家族や友人ともシェアできますよ♪
帰ってからも、写真を見ながら思い出を振り返ってさらに楽しめるスポットです。
子ども達は「錯覚」を感覚的に楽しみながら学べるので、自由研究にもぴったりですよ!
※「トリックアート」は(株)エス・デーの登録商標です。
迷宮を探検しよう♪
迷宮館の名の通り、複雑に入り組んだ館内。あれ?行き止まり?と思ったら、壁をよく見ながら隠し扉を探してみましょう。忍者のような気分で探検しながら、トリックアートに参加して…と、楽しみが止まりません!
初めてのトリックアート体験でも、入館時には楽しみ方のレクチャーもあり、撮影のお手伝いもしてもらえます。さらに、オプションで宝探しや謎解きに挑戦することも♡ミュージアムとしてだけでなく、まるでテーマパークのように遊べますよ♪
大きな荷物やベビーカーは受付で預けることもできるので、親子で身軽に過ごせるのも嬉しいポイント!







ママスキースタッフからの一言
デックス東京ビーチは駅やバス停からも近く、親子に人気の施設も多くあるのでファミリーのお出かけにぴったり!レインボーブリッジが見えるデッキもお散歩におすすめです♪